児童書・学習参考書だけじゃない!コロナ騒動で売れている本のジャンルとは?
コロナでブックオフ(ハローワークとともに、能力者でなくとも負のオーラを感じられる二大スポット)混んでる。 コロナでより売れてる本もあれば、苦しい本もある。そんな状況を出版SP山本豊さんに伺いました。 売れてない本のジャン...
コロナでブックオフ(ハローワークとともに、能力者でなくとも負のオーラを感じられる二大スポット)混んでる。 コロナでより売れてる本もあれば、苦しい本もある。そんな状況を出版SP山本豊さんに伺いました。 売れてない本のジャン...
3月半ばくらいのつぶやきで「コロナで書店員、むしろ大忙し」というつぶやきがtogetterにまとめられていてそちらについてどうなってますか?と出版SPの山本豊さんに伺いました。 4月下旬の現在、二極化してる印象。都心の書...
『マツコの知らない世界』で「着物警察なんて怖がらず、好きに着ていい」と力強いメッセージをで打ち出した、目黒にある「時代布と時代衣裳 池田」で店主・池田由紀子さんインタビュー。 いや~、着物の着付けは…、というか家に着物な...
『マツコの知らない世界』で「着物警察なんて怖がらず、好きに着ていい」と力強いメッセージをで発した目黒にある「時代布と時代衣裳 池田」で店主を務める池田由紀子さんインタビューです。 五千円札の樋口一葉の着こなしは、着物警察...
いつもアプリ四季報の連載でお世話になっている、アプリの利用率を調べるフラーさん。 フラーさんでは毎年アワードを開催しており、その中のレポート記事です。 登壇者はDeNA南場智子さん。 社員にできるかできないか5割くらいの...
本文より 「スティーブ・ジョブズもどきのような服装のビジネスマンもいますが……」「もどき」たちがしている失態とは??
オーダースーツSADA、佐田展隆社長インタビューです。 SADAさんは洋服店なのに、ショッピングセンターでないふつうのオフィスビルの3階とか出店し、内装もオフィスっぽくそっけない。通常のアパレルのセオリーだと取らない謎戦...
案外手厚いパチンコ業界のパチンコ依存対策。 「ゲーミングの未来を考える会」の研究会において、筑波大学図書館情報メディア系助教の照山絢子氏の「依存問題の支援現場から見えること~ギャンブル依存からゲーム依存へ~」レポートです...
たぶん今年最後の記事は姫路取材というきょうび貴重な金のかかった記事だぜ?
アーティチョークティー苦くて最高、毎日飲みたい 苦い食べ物、大好き。 大人になってゴーヤチャンプルーはじめて食べたとき、こういうの待ってた!って思ったほど。 料理番組で「ゴーヤの苦みを水でさらしてぬいて下ごしらえして」と...