2020年日本で一番ダウンロードされたアプリは何か?(ゲームじゃない)
2020年日本で一番ダウンロードされたアプリは何か?(ゲームじゃない) 答はここから。 フラーさんに四半期ごとにアプリの動向を聞くアプリ四季報、三年以上お話伺ってるけどこんな高齢者の方が使ってるアプリをはじめてみてそれに...
2020年日本で一番ダウンロードされたアプリは何か?(ゲームじゃない) 答はここから。 フラーさんに四半期ごとにアプリの動向を聞くアプリ四季報、三年以上お話伺ってるけどこんな高齢者の方が使ってるアプリをはじめてみてそれに...
↑四半期ごとにアプリの利用動向をうかがう「アプリ四季報」。 今回はコロナの特別編です。 コロナにより利用者が39倍増えたアプリとは何か?ウーバーイーツも増えたんだけど、ここではウーバーイーツじゃないです。 アプリ四季報で...
フラーさんに今のアプリを聞くアプリ四季報。 前編はこちら 『ARASHI’s Diary-Voyage-』により不整脈みたいに跳ね上がったネットフリックスインストール数のグラフを見てほしい。ネットフリックスなんて定番だし...
四半期ごとにフラーさんに今のアプリの動向をうかがう『アプリ四季報』。 今回のテーマはDQウォークとマリカー。ポケモンGOと初動を比べると数的には地味なんだけどそれには事情があってというお話。
フラーさんに今のアプリの利用動向を四半期ごとに伺う「アプリ四季報」。 大型台風の襲来に消費増税と、いろいろあった令和元年10月にどんなアプリが使われたか聞きました。
四半期ごとに最新のアプリ動向についてフラーさんに伺う「アプリ四季報」。 派手なグラフィックやオープニングムービーと無縁の、初期ファミコンに入ってた「テニス」「ベースボール」的なシンプルゲームが今アプリで人気なんだってとい...
四半期ごとにアプリ利用動向をフラーさんに伺う「アプリ四季報」。 2019年1~3月期は、前からあったSNSが地味ながらも堅実に伸ばしています。ピンタレスト。 twitter、facebook、インスタグラムの「ビッグ3」...
ビジネスジャーナルで四半期に一回、その期を象徴するアプリを、アプリの「視聴率」を調べるApp Apeを提供しているフラーさんに伺う「アプリ四季報」を連載しています。 過去のアプリ四季報はここからどうぞ。 そんなフラーさん...
四半期ごとにアプリ利用状況をアプリの利用動向を調べるフラーさんに聞く「アプリ四季報」。 今回のテーマはPayPayです。前後編。 数年後こういうなんとかペイは半分も残っていないよ……。 仮想通貨の乱立を思い出すといっても...
書きました。 TikTokに自分の動画を載せるJCやJKは、自分の姿を見ているのはJCかJKか、はたまたイケてるDKが見てる、とでも思ってそうだけど、現実は超絶ハードボイルドです。 それかそもそも他人が自分を見てるって発...