いつもの1.7倍献血者が集まる!「コミケ時の献血バス」の実態を日赤に聞いてみた


書きました。

煩悩と欲望が服着て歩いてる人しかいないように見える同人誌即売会。

しかし盲導犬の募金や献血など世のため人のためのCSR活動を結構している。

ちなみに献血後、それが原因の体調不調で通院した場合、献血保険的なものがおりるそうです。

なんでこんなこと知ってるかというと過去に献血後、真夏の街を大量の雑誌(同人誌ではない)を抱え歩いていたら貧血になったことがあるから。

貧血とは無縁で一度もなったことがなく、献血の事前検査も悪玉コレステロール値だけが高いね~、って言われるけど献血を断られたことなんてない濃ゆい血ゆえに油断していた。

狭まっていく視界、薄れゆく意識の中、近くの公園のパンダライドにまたがり、私がしたことはこれで病院いったら日赤、なんかあったら金出してくれるよな?という確認でした。

保険が降りるらしいと確認したら体調回復した。

でも貧血って美人っぽい病気だ。私片頭痛持ちなんですが片頭痛もちょっと美人っぽくないですか。貧血は14歳の美少女、片頭痛は28歳のキレ者外資系美人OLって感じ。オフィスで憂鬱げにこめかみをぐりぐりするんですよ。美人っぽい。

しかし私は蓄膿症にもよくなるんですがこれはかなりブス感ある。副鼻腔炎というとブス感やわらぐのでやってみてほしい。

話を戻しますがコミケで献血する際は買い物ひと段落してからにして、献血後はしばらく休むようにしようね。私もそうだったから思うけど私だけは大丈夫タイプの人こそ心配です。

コメントを残す