ケンミンショーの辞令は突然にが好きすぎてたまらない

私は「ボーイミーツガールもの」が好きではなく一生『君の名は。』を見ない自信がある。

むしろ「はいはいボーイミーツガール乙www」と見もせずにせせら笑うタイプです。こいつ……性格がもうすでに死んでやがる……!

「自分自身の青春が暗かったから」の15文字で理由にカタがつくため、逆に暗い青春を送ったのにボーイミーツガールが好きな人はどういう精神構造してるか本気で知りたい。

ボーイミーツガールものが嫌なら中年の恋愛ものならいいかというともう全然ダメ。

「いやっ、中年から饐えたにおいがしてて、ムリっ、キモイっ、セクハラッ!」と中年に性なんて存在しないと思ってる女子中学生のような潔癖さなんですね。自分も中年のくせにむちゃくちゃ冷たいんです。アタックは驚きの白さですが私は驚きの冷たさです。

ラブストーリーやラブコメに冷たい(除くBL)。

話がそれますが今ってBLは別に普通にモテ女子だってハマるし!みたいに息巻いてる人いるけどどうかなって思うよ。

私は思春期にモテてたらBLハマんなかったと思う。しかしもしモテていたら「腐女子」という超絶娯楽を知らずに死んでたわけで、ほんと思春期のころの逃げ道が今の自分のかけがえのない支えになってる。何が自分を救うかってほんとわかんない。

話を戻します。

男女のラブコメが嫌いだとしてましたが、しかしそんな私も大好きなラブコメがある。

それが『秘密のケンミンShow』番組内ドラマ『辞令は突然に』です。

あれはほんとにすばらしいラブコメだ。DVDになっていないのでしょうか。

ヒロインのはるみが旦那とキスしようとすると必ずいいところで邪魔が入るというラブコメの鉄板ネタをかましてくれるんですが、このシーンで私毎回「キッス!キッス!あ~、もう、早くキスしろよー、もー!」って盛り上がってますからね。一人暮らしなのに。すごいだろ?

はるみが水着になったり温泉シーンがあったりと幼稚園児が見てもお色気シーンだとわかるサービスショットがあるのがまたいいんです。

『出没!アド街ック天国』で温泉地が紹介され、モデルが谷間を強調しながら湯につかると毎回峰竜太は「おっほ~♪」とうれしそうに声をあげるんですがあのときの峰竜太は本当にいい仕事をしています。

私もはるみの入浴シーンでは「おっほ~♪」です。

心の峰竜太が叫びたがってる。

コメントを残す