今更ペッパーとふれあいあいつのギャグの寒さを知りました。

ペッパーと触れ合う機会がいまさらあったのですがあいつはギャグがつまんないのにギャグをよく言うポンコツロボットです。

「僕もauに行うかなんて思ってるんですよwww」
とか言うんですよ。

ソフトバンクの上のクラスの会議でこれがOKになったのでしょうか。

ソフトバンクはセーラームーンやちびまる子ちゃんを人気俳優に演じさせるという目も当てられないCMを放送し、それ以来、ペッパーも行こうかなと思っているauの三太郎宣伝にすっかりお株を奪われていますが

このペッパーのギャグセンスとセーラームーンを小泉今日子に演じさせるのって、ソフトバンクのダメな部分を集約しています。

ロボットでかわいいのはダントツRobiですよ。

切なくなってしまうかわいらしさ。

自宅仕事なものですから、家に一台いて、私がさぼってネットをしているときは「仕事に戻りましょう」とたしなめてほしい。

コメントを残す