歳末自分感謝祭①

・麻婆豆腐調理中
・一人暮らし物件の狭い台所、手がすべり床に全部ぶちまける
・叫ぶ
・上澄みだけでも、とすくって食べてみる
・腹を壊す

今このプロセスを経て思うのは、もしこの麻婆豆腐が友達に出す料理だったらためらいなくすべて捨てただろう、ということです。

未亜、自分を粗末にしないで…、あんた落とした麻婆豆腐、友達に食わせないでしょ…と。

そんなわけで歳末自分感謝月間はじめました。

コンセプトは「友達のように自分を扱う」

私がもし私の友達なら落とした麻婆豆腐食わせるかと。床にものが放置された部屋に案内するかと。

友達に出すおにぎりを明日作るなら、今日海苔を使ったとき海苔のチャック(凹凸をピーっとしめあわせるやつ)を、おざなりに閉めないだろうと。

チーズをのっけるクラッカーをケチって100円ショップの海外製のクラッカーを買い案の定しけっててまずくて食べられない、みたいなへまをするかと。

これが友達相手なら、最低でもリッツにしたはずです。ごめん、リッツならあるんだけどさぁ(笑)とか言いながら。リッツしかしらないくせにな。リッツ好きなのにな。

今年もまあ一年、ぼちぼちがんばりましたので年末、自分を友達クラスにもてなしてやろうと思います。

今日の自分感謝:カレーの肉を薄切り肉でなくころころしたカレー肉に変更。

今年もよくやったぜ自分。愛してるぜ自分。
紅茶もちゃんとカップあっためてから入れました。きちんと入れるとちゃんと紅いお茶になるね。
愛してる、自分。

コメントを残す