otapol.jp
http://otapol.jp/2015/08/post-3571.html
●少部数の印刷も安くできるようになった
●首都圏ならイベント頻繁にある
(落ちるかもしれないコミケに応募する気力ないです。開催も真夏と真冬だし)
●pixivやtwitterなどオンラインで見てもらう環境も整った
(個人サイト時代より敷居は全然低くなった)
●オタクに対する許容度、認知度が全然快適に
環境だけ見えれば新規参入そのものは全然しやすい。10年前ならやってなかった。
今同人やりにくくなったとと思う人の意見を見ると「周りがみんなうまいし」「爆死したらはずい」とか周りを気にしすぎ。しかしこの「周りなんて気にしなきゃいいじゃん」は言うはやすしきよし。
SNSは上記の通り同人活動においてプラスにもなるけど、「周りが気になる」タイプの人がやったら「周りが気になる」にブースターがかかってロケット噴射、大爆発です。