英語日記続けてる。
初回
いとしろ堂
いとしろ堂
ネット依存、ゲーム依存、スマホ依存対策・講演/ライティング
投稿した英語を添削しあうサービスを使っているものの、毎度毎度ネイティブの方から「冠詞が無い」「時制が違う」「前置詞が無い」とありがたい指摘を頂くんですね。
英語警察が、と舌打ちしつつ御礼を返信したら、その文も間違ってるっていわれる無間地獄。
「日本人は英語苦手」。これは、この冠詞厨、時制厨、前置詞厨に堪忍袋の緒が切れるためではないだろうか。
日本語にはないか薄いもん!それらの概念!
ここで英語厨のクソったれがあああ、とファイトを燃やせることが大切なのでしょう。
一方外国人の日本語学習者は動詞変換「歩かない、歩きながら、歩く、歩け、歩こう」がほんと苦手なようです。
かなり間違えてる。
日本語厨としていびり倒せるポイントはここです。ワクワクしてきますね。
* *
twitterで生理報告する人は頭がイカれていると思うんですが、匿名でああだこうだ好き勝手言うというのは楽しいなとほんとに英語日記を書いていてしみじみ思います。冠詞厨にイラつきながら続けている理由はこれにつきます。