初めての方向け10記事

過去に書いた記事から。

さまざまな結婚相談所の方に取材をした連載記事の最終回にあたるコラムです。

齢35にして同人デビュー、奮闘の記録。今まで自分が書いた記事の中で一番バズってびっくりした。前編や続編も非定期で連載しており、メニュー「同人活動(二次創作)」で報告しています。

『シーン書き込み式物語発想ノート』(新水社)著者、谷口剛司さんインタビュー。物語づくりがヘタクソな人の共通点とは何か?ここでふれられたことは、何も同人活動に限らず、物事の習得すべてにつながることだと思います。

コミケ最大の負の歴史、黒バス事件。あの黒バスサークルががらんとなっている敗北のコミケを生で見ました。今も許さん。

ボイス&メンタルトレーニングスクール『アマートムジカ』さん取材記事・第四回。反響が一番あったのはこの「オタクはなぜ上ずった早口なのか」でしたが、それ以外の回では「声が小さい」「声がでかい」解消法についてもふれています。

『ネット炎上の研究』著者、山口真一さんインタビュー。ネットを荒らす人は「無敵の人」とは限らない?

『自分のすごさを匂わせてくる人』著者、榎本博明さんインタビュー。4回連載で一番反響があったのが伊藤綾子アナのニノ交際匂わせ回だったんですが、個人的に好きなのはこの回。

ときめきの赤ひげ薬局取材。「オット精パワー」「二回戦」とネーミングが素敵。絶倫粉のサンプルまでいただいた。

映画『ビッチ』イベントレポート。「性を謳歌するな」も「性を謳歌しないとヤバい」も乱暴さでは一緒ではという話。

ガラガラすぎると自分で言ってる自虐テーマパーク・姫センこと姫路セントラルパークルポ。姫路城が……白くない!!

今後も増やしていく予定です。