モバイルハウスで暮らすアラサー二人の男について。
30歳って特に大卒、独身だと自分の判断への万能感があるんだよ。10代後半の万能感とはまた違う、地に足がついてるぜ、と思えるような。違うんだけどね。赤井の母ちゃんの10年後の本当は違うかもしれない、ってこの30歳万能感をすごく示した言葉だと思う。 #ザ・ノンフィクション 明日レビュー見てね
— 石徹白 未亜(いとしろ みあ) (@zPvDKtu9XhnyIvl) December 6, 2020
イキるのはまあ世代的なはしかだけど、このイキり方が赤井達みたいな「シンプルライフ」「働きすぎない」「がんばりすぎない」方にいくのってやばさもあるよ。
30歳という一番体力気力がある時期に金を貯めない方向に行くと、人生後半戦がきついぞ。今の体力気力が続くと思ってるあたりは「坊やだからさ…」だね。
30歳の当人は、自分のチョイスはかつてない絶対的なチョイスだと思ってるんだけど、上の世代は言ったって無駄だから黙ってるんだよ。